![]() ロワールの城めぐり シノン城 田舎で人を見つけるのは大変。 見つけたらすぐに捕まえて道を訊きます。 ロワール河。 かなり前にドライブしたとき道路は工事中の砂利道。 前方に大型トラックが停まっていました。 追い越しながら振り返るとフロントガラスが割れて ドライバーが憮然とした表情で座っていました。 対向車のはねた石が当たったようです。 日本の高速道路でそれを体験しているので 今回はひたすら無事を念じつつ 対向車の恐怖におびえていました。 いよいよ町が見えてきました。 シノン城はこの先の斜面を登ったところ。 登り道は道があるかなしのところを登ります。 本当にお城はあるの? 登りきったところに二坪ばかりの小屋があり チケットを売っています。 入り口で猫ちゃんが のんびり毛づくろいをしています。 シノン城と書いてあります。 ロワールの城めぐりは今回で3回目です。 その時の気分で城を選びますが、この城は初めて。 シノン城は1429年ジャンヌ・ダルクと シャルル7世の歴史的会見が行われた所。 落ちたら串刺しになりそうなトンガリ屋根。 城内はこのような感じで 往時の姿をとどめるものはほとんどなし。 ブドウ畑の畝がきれい。 こちらのブドウは棚ではなく 低い丈の木に実がつきます。 シノン城の塔。 内部はジャンヌ・ダルク博物館なっています。 ジャンヌ・ダルクのレリーフ。 HOME INDEX TOP NEXT |