![]() ドライブ旅行の美しい田舎風景や地方の町の詳細写真 今回はノルマンディ地方とモンサンミッシェルを走る パリの観光写真 ホテル、サクレクール聖堂、モンマルトル、パリの地下鉄 中国の旅行から画質を落としています。 お見苦しい点があるかと思いますがご容赦願います。 翼よ、あれが巴里の灯だ。 あら、モロッコを11時に出発して3時間のフライトよ。 まだ真昼間。 せっかくいい気分になっているんだから邪魔するなよ。 ドゴール空港。 シルエットが面白い… 昔来たときはちょうどこの空港がオープンしたばかり。 月日がたつのは速いものです。 それだけ私たちも年を取ったいうことね。 それを言っちゃオシメイよ。 花のパリで寅さんはないでしょ! 空港からは北駅まで列車で30分。 北駅からホテルまでは徒歩10分。 キャリーバッグを引っ張って行きましょうよ。 いつもホテルはフリーなのに 今回は初日だけ予約済みだからちょっと気が楽。 どんなホテルかな? あそこにホテルの看板が見える! あの人どうしたのかな? 観光客? 疲れたのかな・・・ 外国人はどこでも座りこんじゃうみたいだね。 今では日本人も結構やってるわよ。 あっ、ここ。このホテルだわ。 ちょっと小さいね。 フロントはきれいね。まだ新しいみたい。 今までホテルは古い建物をばかりだったから。 部屋を見てみなくちゃわからないよ。 見かけだけで判断するのは早計だよ。 ホテルも人もさ。 値段の割には狭すぎる! こんなところに段差があるしさ。 寝ぼけ眼の夜中のトイレが心配だわ。 ところでいくらだったけ? 値段の割にって言ったくせに・・・14000円! アメリカやオーストラリアと比べると 部屋は半分で値段は2倍というところね。 仕方がないさ。 花のパリ、物価高のパリだもの。 窓から裏が見える! 古い建物のホテルに比べたらすごくきれい。 そうだね。 風格のある古い建物のホテルの裏を見ると ちょっと信じがたい光景だものな。 あんなに裏表のあるホテルも珍しいよ。 ホテルも人間と同じで 裏表があっちゃあイケねえよ。 またぁ。 ちょっとホテルの周りを探検しましょうよ。 あら、私のコレクションのごみ箱。 パリではこのスタイルでゴミを回収するのね。 この方が回収しやすいからね。 人間は楽な方にながれるのさ。 アナタったら、ちょっとおかしいわよ。 いつもだけれど・・・ あら、うれしい! さっそく八百屋さんがあるわ。 ちょっとしたマルシェね。 なに、そのマルチって? 市場のことよ。 ここは普通のお店らしいけれど。 三軒隣にもある! あっ、ここにはケーキ屋さん。 誰かさんの大好物だね。 スーパーも二軒ある! この通りにはいろいろなお店がいっぱい。 ないところには全くないから ホテルの近くがこんな環境なんてツイてる。 あれは何? 水があふれてる、どうしたのかしら? 大雨でも降ったのかな? そういえば今にも雨が降りそうだし こんなに寒いとは思わなかった。 ちょっとお腹がすいたわね。 ここで何かいただきましょうよ。 カフェだぜ。まともな食べものないよ。 ちょっとお腹に入れるだけだからかまわないわ。 オムレツ頼んじゃった。 モロッコのオムレツがおいしかったから。 ここはパリだぜ。 「シトロン・プレッサ」 これも飲んでみたかったの。 なに、それ? しぼりたてのレモン汁に砂糖を水を好みで入れて飲むの。 ただのレモン水か、女は洒落た名前に弱いね。 カフェのコーヒーはエスプレッソでしょ。 フランスのコーヒーは苦手なんだ。 エッ、会計が32ユーロ! 今のレートで5.400円だぜ。 うっそー!オムレツは何も入っていないわよ。 付け合わせはサニーレタスのちぎったのと トマトのスライスが一枚だけ。 レモン水とひとくちで飲んじゃうエスプレッソが二杯だけよ。 信じられなーい! ユーロが高いって聞いていたけどこりゃ想像以上だ。 気を取り直してどこか行きましょうよ。 どこがいい? ここからだとちょっと無理すれば モンマルトルへ歩いて行けるわ。 それとも地下鉄にする? パリは歩くのに限る。 あら、やはり素敵なファッションね。 撮っちゃおう・・・ 歩きながら撮るなんてむちゃだよ。 まあ、言ってくれたわね。 写真を撮ってばかりいるって いやな顔をされたくないからよ。 モンマルトルは確かこっちのはず。 懐かしいわ何年ぶりかしら。 あそこにたくさん人がいる、何かな? 団体みたいだぜ。 ほら、この上がモンマルトルじゃないかしら。 ひょっとしたら裏から上ってきたみたい。 以前はこの辺はブドウ畑じゃなかった? モンマルトルに上ってから裏へ回ったら 一面のブドウ畑で驚いたわね。 パリ産のワインが獲れることで有名だったけれど。 それとも勘違いしているのかしら? どこもかしこも開発なんだね、驚いた。 ほら、裏から回ってきたから いきなりサクレ・クール聖堂の前に出てきちゃった。 いいさ、前は正面から上ってきたから 今回は正面から降りる。 同じことをしたってつまらないからさ。 それもそうね。 やっぱり眺めがいいわ。 お天気は悪いけれど気分がすっきり。 下へ降りてみましょうよ。 みんな楽しそうね。 みんな満足そう。 雲が出てきたけれどお天気は大丈夫かしら? 心配しても仕方がないよ。 やっぱり雲行きが怪しい・・・ やっぱりサクレ・クールは 正面から見るのがいいわね。 当り前。 カメラアングルはこのあたりより もうちょっと下った方がよさそうね。 記念写真を撮る人が多すぎて場所が取れないわ。 お天気が悪いから写りが悪くて残念だなぁ。 腕前の方はどうなんだい? やっぱりこのあたりが最高かしら。 あっ、バーゲンしてる。 早速だね。 ワタシ、ブランドものは興味ないけれど バーゲン品にはちょっと心が動くの。 かなり旅行しているけれど お買い物はほとんどしたことがないわね。 アナタは幸せよ。 奥さんのお買い物に付き合わされて泣いている ダンナさまはそりゃたくさんいるらしいから。 わぁーすごい・・・ やっぱりお買い物は苦手。 パリと言えば地下鉄。 来るたびに乗り回すけれど便利ね。 ポスターや広告は芸術的だけどすこし暗いわ。 以前と比べて芸人さんも見かけないし ちょっと味気がなくなったみたい。 ![]() パリの地下鉄の車両って 日本に比べたら狭いわね。 暗いしね。 HOME INDEX TOP NEXT |