![]() ヘミングウエイの「老人と海」の舞台の漁村・コヒマール バラデロを後にコヒマールを目指します。 途中のちょっと暗い町。 ![]() ![]() パトカーのサイレンが鳴ったの停止中。 オマワリさんが走って少年を追いかけているところ。 みんな何事かと振り返っています。 ![]() 火事? ![]() 野焼きでした。 環境に悪いと言われていますが。 ![]() コヒマールを目指して 行くときと同じ道を途中まで帰ってきて また同じ所で道を尋ねました。 ![]() 珍しくこぎれいな新しい家並みが続く と思ったら・・・ ![]() 大きな精油所のエリアでした。 ![]() 海岸沿いで風景の環境は素敵なのですが・・・ ![]() 観光客の通らないルートは ドライブならではの醍醐味ですが・・・ ![]() ちょっと気持ちが暗くなる光景? ![]() あーあ、せっかくの海岸が・・・ ものすごく汚かった。 ![]() その先の浜辺では母子が寛いでいました。 健康的には大丈夫なのでしょうか? ![]() 海岸は道路から車で5分程入った場所にあります。 通りがかりではわかり得ない場所です。 面白い看板が見えたので写真を撮り ついでに何もない小道を少し走ってみたら この浜辺に着きました。 寄り道も楽しいものです。 ![]() 前に行くのはパパさん。 ![]() アレッ、バスの扉が開けっ放し! フィジーのバスの写真もそうでしたが・・・ ![]() 道を尋ねるとオマワリさんが先導してくださいました。 東欧では数回ありましたが、キューバでは初めて。 ![]() 「ちゃんとついて来るんだよ」 時どき振り返ります。 ![]() お陰さまでどうやらコヒマールに着きました。 ![]() 中心部を抜けて海岸へ向かいます。 鄙びた印象です。 ![]() この近くにヘミングウエイを記念した 銅像があります。 ![]() 要塞。 この手前がヘミングウエイの銅像。 ![]() 村人たちがヘミングウエイを記念して建てたもの。 ![]() その前で知り合ったコンピューター技師の一家。 帰国後に送ってくださった写真です。 ![]() これからハバナへ向います。 ![]() HOME INDEX TOP NEXT |