![]() 名門ハバナ大学の写真 通りのこちら側から撮ったもの。 ![]() 通りを渡ってから撮ったもの。 ![]() この方も学生さん? ![]() ブラジルの取材撮影隊が来ていました。 ![]() あちこち撮りまくっていましたが、ワタシモ・・・ ![]() メカ音痴のカメラマンは 撮影モードを間違えたみたいで汚い。 お勉強をまったくしないので いつまでも万年初心者レベル。 当たり前! ![]() 階段を上がり、いよいよキャンパスの中へ。 ![]() なぜかきたなーいバス。 内を覗いたらハンドルの蓋の部分が取れて 電線がむき出しになっていました。 ![]() 学生さんの通学車? ![]() この中で講義をしていました。 黒板は授業内容? ![]() 学食?の前で寛ぐ学生さんたち。 ![]() キャンパスにお住まいの「知的ノラチャン」 写真は本館の「世界のネコ写真」 ![]() こちらも学生さん。 やはりお国が違うと学生さんの印象も違います。 ネコチャンは組んだ足の下を抜けて行きました。 ![]() 大学の創始者の像の前で寛ぐ 女子学生さんたち。 ![]() 大学の建物の中。 講義が終わって降りてきた学生さんたち。 ![]() 階段の横の壁に貼ってある カストロ議長の若かりしころの肖像。 ![]() 旅情を誘う、ハバナの旧市街 観光客相手の馬車が繁盛しています。 ![]() 旧国会議事堂。 米国のホワイトハウスがモデル。 キューバ道路の基点ゼロ地でもあります。 ![]() 国会議事堂の階段から通りを見下ろしたところ。 ![]() キューバのバス180人乗り! ![]() ホセ・マルティの生家。 キューバの独立と自由のために戦った ホセ・マルティ。 今でもキューバの人の尊敬の的。 ![]() キューバヘの観光客が必ず訪れる ホテル「アンボス・ムンドス」 キューバをこよなく愛したヘミングウエイが 定宿にしていたホテル。 ![]() 規模はそれほど大きくは無いけれど 温もりが感じられます。 団体観光客が来るとロビーは人の波。 ロビーのバー。 ![]() ロビーの壁のヘミングウエイの写真。 ![]() 街のバーでは昼間からキューバ音楽の生演奏が聴けます。 お店に入ってきたカップルはオシリをフリフリして リズムをとりながら席に着き、着いたとたんに立ち上がり バンド前の小さな空間で 見事なサルサを披露しました。 写真はブレブレで失敗! ![]() キューバのビール。 ![]() 昼間のバーの、バーでで飲んでいるひとたち。 ![]() カメラアングルをターンすると こちらはフロアで飲んでるひとたち。 ![]() ブラブラ歩いていたら 小窓からこのような光景が見えました。 ![]() 背後に見える小窓から覗いていたら おいでおいでと手招きされました。 お邪魔しては悪いと遠慮しましたが 熱心に誘ってくださったので それでは好意に甘えてしばし見物。 でもさっぱりわからない。 ![]() 食べ物を売るお店はほとんど見かけませんが、 めずらしく見かけたお菓子屋さん。 ![]() 旧市街でも建物がややきれいなエリアと そうでないエリアがあるように感じました。 こちらはあまりきれいでない方。 。 ![]() 旅の興味は名所旧跡よりも 現地の人の日常の光景にあります。 ![]() ネコチャンは相変わらず不審顔。 ![]() こちらはワンチャン。 家の中と外にいます。 ![]() キューバの女性。 ![]() HOME INDEX TOP NEXT |