![]() 西安の街3 鐘楼と古書街 鐘楼のすぐそばにある開元商場。 ショッピングセンターです。 ![]() 鐘楼 4本の大通りが交差する場所に建つ鐘楼。 戦時には物見や司令塔になり 西安の街にとって非常に重要な役割を 担っていました。 ![]() 楼閣に上るのに料金を払います。 ![]() 展示物があります。 ![]() 鐘楼の中で行われている楽器の演奏と舞。 ![]() 楽器。 美女が叩くと素晴らしい音色を奏でます。 ![]() 鐘楼から見た東西南北。 これは西側にある商場。 ![]() 東側。 右端の黒紅色の建物はスターバックス。 ![]() 北側。 ![]() 観光名所の古書街 とても気に入ったエリア。 ![]() ![]() 入口の小学校。 ![]() 両サイドの屋台とお店。 ![]() ![]() いかにも古めかしい建物ばかり。 ![]() ![]() ![]() 達筆に見惚れる人々。 ![]() 日よけの傘を開きます。 あらよっと! ![]() よくできました。 ![]() ![]() 画家? ![]() 一つの村の住人がこぞって複製画や偽絵を 描いている中国内情を報道したテレビ番組があり ふとそれを思い出しました。 オッパイは美容整形? 人工的すぎない? ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな犬を連れている人を見かけます。 見るからに裕福な感じ。 ![]() ![]() 何かの撮影をしていました。 ある人物を見て驚きました。 ![]() ちょうどこの旅行の1ヶ月くらい前に 家で米国のCNNを視聴していた時 中国の旅行レポーターを取り上げていました。 レポーターはイギリスを取材中でしたが スキンヘッドのとても親しみのある面白いおじさん。 今、まさにその人がこちらで取材中。 へぇー、こんなこともあるんだ。 ![]() ずっと取材の様子を見ていました。 終了後にツーショットの写真をお願いしたら 快く応じてくださいました。 画面で見たとおりの印象の 優しくて親しみのある方でした。 ![]() 日本のテレビ番組の旅行レポーターと言えば ナントカの一つ覚えみたいに 舌足らずのカワイコちゃんレポーターばかり。 どうしてこのように味わいのある 大人を使わないのでしょう? そう言う意味では中国のテレビ局の方が はるかに成熟していると感じました。 ![]() ![]() 中国の男性はなぜか日中から このように碁に興じている人が多いようです。 男性はナマケ者が多い? ![]() ![]() ![]() 占い師? ![]() HOME INDEX TOP NEXT |