![]() ホーチミンのバイク走行の実態 ヴェトナムの名物は目を見張るほどの圧倒的なバイクの数 噂には聞いていましたが 実際に直面するとわが目を疑います。 ホテルを出て観光しようとしたとたんに 飛び込んできた歩道のバイク。 歩けません。 さらに道路から歩道に飛び込んできて 建物の中へそのまま入って行くバイクもあり 歩道でさえ安心して歩けないのがヴェトナム。 ![]() 公園やちょっとした空き地は ご覧のとおり。 ![]() 市内はこのような状態。 ![]() まずは一人乗りのバイク 一人の時は大抵は荷物が一緒で 効率優先がヴェトナム方式? ![]() 運べないものはないのがヴェトナム式? ![]() お腹に抱えた果物。 危ないよ! どのようなスタイルでも乗りこなすのが ヴェトナム式? ![]() 曲がるときはどうするの? 異国の人を心配させるのが、ヴェトナム方式? ![]() ![]() ![]() あれ? ![]() 自転車も活躍。 ![]() 二人乗りスタイルの紹介 平均的な二人乗りスタイル。 ![]() ヴェトナムには珍しいロマンチック型。 ![]() 時代を反映した女性上位スタイル。 ![]() 親子スタイル。 危ないなぁ・・・ ![]() ヴェベトナムのガソリンスタンドを背景に ペアの二組。 ![]() 二人乗りでかつ荷物も一緒。 ![]() 二人乗り上級者。 学校へ行く途中のバイクの上でお勉強! ![]() 三人乗り・四人乗りも見られます ヴェトナムのバイクのコンセプトは ひとりで乗るのはもったいない? 二人乗りとノーヘルメットは当たり前 三人乗りも珍しくない、四人乗りさえある世界。 すべて走るバスの中から撮ったショット。 窓ガラスが汚れているので写真も汚い。 ![]() 三人乗りは夫婦に子供が圧倒的。 ![]() 父親に二人の子供のチーム。 ![]() 四人乗りはさすがにたまに見かけるだけ。 お見事! ![]() 走るバスの中からアップでもう一度。 ![]() HOME INDEX TOP NEXT |