![]() サン・マロは城の周りに水がありました あまりあちこちに立ち寄るのはイヤなツマと、 時間があればどこへでも行きたがるオット。 サン・マロもツマはいやいやながら従いました。 サン・マロは17世紀には海賊の拠点となり フランス最大の港として栄えたとか。 フランスをドライブすると いろいろな形のサイロ(?)に出会います。 めずらしくオトコの人に道を訊いています。 あっ、海が見えてきた! これがサン・マロの町なの? 普通じゃないの・・・ これはわかりやすい看板。 波に襲われるってわけね。 うーむ、あれはなに? 欧米人はどこでも寝転がるのね。 旧市街はずっとこの城壁に囲まれています。 波消しブロックならぬ杭? わー、これは本当に周りが海だぁ〜。 モンサンミッシェルよりいいぞ! 絵になるなぁ〜、要塞の島は。 満潮のときは砂浜の部分も消えちゃうみたい。 アタシ、そっちから撮られるの好きじゃないの。 そう言ってるよ。 こっちのアングルが好みなの。 なかなかの人気者。 これから城壁を一周します。 のんびりしていていいなぁ〜 城壁を歩きながら見る旧市街。 上にも下にも道があります。 元のところへ戻りました。 て、アレッ? 水がない! 渡れる! ならばとさっそく渡ります。 ホラね。 水がなくなっている・・・ もう帰るの?とワンちゃん。 かわいいな。 HOME INDEX TOP NEXT |