![]() ドラキュラ伝説で有名なブラン城への拠点 ブラショフ ルーマニアの第二の都市ブラショフ。 ドラキュラの居城のモデルとなったブラン城は 南西30キロに位置しています ブラン城への途中は のどかな風景が展開します。 ![]() 交通手段は荷馬車。 ![]() これがドラキュラでのモデルになった ワラキア公ヴラド3世の居城のブラン城。 ![]() 世界に名が知れている割には 意外と小さい木造の城です。 ![]() これはその入口。 コレコレどこを見ているの? ![]() その中庭。 ![]() ![]() ドラキュラ伯爵と言われているワラキア公は 外敵から国を守ったとしてルーマニアでは 今でも尊敬されているようですが、 捕虜を残虐な串刺し刑にしたので その残酷非情のイメージが生き血を吸う ドラキュラ伯爵になったと言われています. アイルランドの作家が ワラキア公をモデルにした小説を書き 世界的にその名前を広めたようです ワラキア公のベッド。 進入禁止の部屋の中から 監視員の女性が出てきて 私たちを招き入れました。 入ってはいけないのにどうして? 彼女が言いました。 「どこから来たの」 「日本から」 「そう、じゃあすこしお金を置いて行ってくれない? 部屋を見せてあげたんだから」 ルーマニアでは油断も隙もありません。 そっちが勝手に招き入れたんでしょ。 人の良い日本人観光客がターゲット? お生憎さま。 わたし、人の悪いニホンジン。 今後の日本人観光客のためにも お金は払いませんでしたが きっとこれまでに多くの日本人が 犠牲になったことでしょう。 城の上から見た風景。 ![]() 城の入口でくつろぐ観光客と、 ノラワンチャン。 ![]() 黒犬が白犬のオシリをかぎながら、 ぐるぐる廻っています。 ![]() どこまでも、いつまでもついて廻るので、 ちょっと異様。 ![]() あまり物事に動じない外国の観光客も 呆れて注目。 ![]() ブラショフはホテルが高いので ちょっと手前の道路沿いで見つけたホテル。 ![]() ホテルの周囲を歩いて散歩したら、 交通取締りの場面に出会いました。 他人の捕まっている様子を見るのは楽しい? ワラキア公並みに残酷? ハンサムな男性警官は真面目にお仕事。 ツッパリ風の女性警官は ただ今携帯メール交信中。 ![]() ホテルはまあまあのお値段だったけれど すぐ裏をこのボロ電車が爆音のような音をたて 夜中も走るので チョー睡眠不足! お値段は安ければ良いわけでもないらしいと またしても貴重な人生経験。 ![]() HOME INDEX TOP NEXT |