![]() 「カルパチアの真珠」と称されるシナイア 標高800メートルの景勝地に位置する この町がとても気に入りました。 特にロープウエイでわずか10分くらいで行ける プチェジ山の眺望は素晴らしいのひと言です。 ブカレストから近いので夏は避暑地、 冬はスキーリゾート地として人気が高いようです。 カロル1世が8年をかけて建てた宮殿「ペレシュ城」は ドイツ・ルネッサンス様式で建てられたルーマニアで 最も壮麗な城と言われいますが、 その通り! ペレシュ城 ![]() ![]() 庭にある銅像。 ![]() どうだ! シッポを誇示しているようにも見えますが・・・ ![]() 塔も誇らしげにそそりたっています。 ![]() 周囲にはこのような建物もあります。 この奥に独裁者チャウセスクの別荘があります。 兵隊さんが銃を構えていたので 断念。 ![]() シナイア僧院。 ![]() ![]() 僧院の内。 遠足の子供たち。 ![]() なにもくれない観光客を 恨めしげに見送るノラチャン。 ルーマニアへ行くときは ノラチャンのエサを持参すると 歓迎されるかも知れません。 ![]() ![]() ノラちゃんの定番スタイル。 無駄なエネルギーを消費しないためのチエ? ![]() シナイアのホテル&ルーマニアで 一番美しいと言われているシナイア駅 こちらがホテル。 かなり由緒のありそうな大きなホテルでしたが 泊り客が3組なのでブフェスタイルの朝食は メニューから選ぶものに変更されてしまいました。 できるだけ詰め込もうと楽しみにしていたのに、 そんなのアリですか? ざんねーん! ![]() ホテルの敷地内の公園のノラチャン。 ゴメンネ。そんな顔で見つめられると、ちょっと・・・ ![]() ホテルの芝生で 我が家のリビング感覚で寛いでいるノラチャン。 ![]() なにがおかしいの? 笑っていられる境遇じゃあないでしょ? ![]() ![]() ルーマニアで最も美しい駅へ向かうところ。 期待に胸がパンパンに膨らんで。 ![]() ルーマニアで一番美しいと言われている駅は、 ホテル横の道路反対側の階段を下ったところです。 いそいそと出かけて・・・ こちらがその外観。 内はただのコンクリートの箱で 内にあるのは天井とコンクリートの床だけ。 椅子も何もない、 のっぺらぼうの駅でした。 ![]() その駅に列車が着いたところ。 ![]() あまりに汚くて、お口がアングリ。 ドライブ旅行でよかった! ![]() 旅行者らしい乗客は みんな窓から覗いていましたが、 囚人を運ぶ 「護送列車」みたいな雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() 愛嬌はよろしいようです。 ![]() ノラ犬ちゃんの溜まり場 シナイア駅 線路を一匹のノラチャンが うろついていました。 ![]() ![]() ![]() ようやく人の姿を認めてさっそく近くへ。 食べ物にはありつけませんでした。 なにか食べ物を持ってくればよかった。 ![]() 今度はペアで現れました。 ![]() 列車が来ないかとハラハラしましたが、 ノラチャンたちは慣れている様子でした。 ![]() 網の破れたところをすり抜けて反対側へ。 ![]() 大きい方のワンチャンだけ戻ってきました。 ![]() ![]() シナイアの駅前にもいます。 ![]() こんな立派なノラチャンも。 その表情を見ていると胸が痛くなります。 ![]() こちらも愛らしいノラチャン。 なんとかならないの・・・ ![]() HOME INDEX TOP NEXT |