![]() 大連の生活風景写真 街角のさまざまな物売り。 ![]() ![]() ![]() こちらは遊んでいる人たち。 ![]() 同じ路上で働いている人。 なぜか女性が多い。 ![]() 電柱のトランスの修理? ![]() いろいろなお店の看板が目につきます。 ![]() これは出版社? ![]() 減肥! ダイエットだぁ。 わかりやすい。 ![]() 道路標識に日航ホテルがあります。 ![]() 金ぴかで目立ったビル。 電気関連の企業みたい。 ![]() これはまだ現役。 ![]() 夏なのに湯気が道路上のあちこちに。 なんでしょう? ![]() こちらはクリーニング屋さんの商品。 ![]() 日本の街角には見られない浮世絵の看板。 ![]() アメリカでよくお世話になったスーパー。 ウオールマート。 ![]() ご覧のとおりのお店。 ![]() ![]() ![]() 結構流行っています。 中国の人の年収を考えるとかなり高い。 。 ![]() どんな人が乗るの? ![]() 中学校も立派。 ![]() 郵便ポスト。 ![]() 庶民のたまり場、公園の入り口。 ![]() ![]() アトラクションがありました。 ![]() 結婚相手募集? ![]() こちらは間に合っている? ![]() ![]() 広い道路を渡るときは怖い! ![]() 人民広場。 建物は大連市人民政府(旧関東州省) ![]() 広場の前の歩道で凧揚げをする人。 ![]() どこから来たの? 不思議そうなわんちゃん。 顔はアナタの国の人と同じなのに よくわかったわね。 ![]() 駅前からまっすぐ来た繁華街。 ![]() これぞ中国風景。 ![]() 日本と同じ、西洋かぶれ? ![]() エステ? ![]() 結婚ビジネスが盛んのようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大連の街並みと骨董品のコラボは オットの写真のアングルを採用。 「そこに立て!」といつも命令するけれど ヒトを入れないで撮る気はないの? ![]() メタボ腹? ![]() まだこんなものが? ファッション? ![]() お腹が空いたので中国で韓国料理。 無節操? ![]() ![]() ![]() ![]() 中国の方は親切。 ネコちゃんやワンちゃんを撮っていると かならず協力してくださいます。 ![]() ![]() ![]() 大連港。 ![]() ![]() あ、船。 当たり前! ![]() ![]() 中国は何でも広い! 大きい! ![]() 帰りはバスで。 女性運転手さん。 ![]() バスの中からこのようなものが。 「よよき(キ)」も原宿もあります。 ![]() 電車で郊外の海浜リゾート地「金石灘」へ。 ![]() 途中には日本企業が多く進出している 「大連経済技術開発区」があります。 ![]() この電車に乗ります。 ![]() 乗客が降りてから乗りましょうね。 ![]() ![]() 日本のような液晶画面もあります。 ![]() 高速道路。 ![]() 大連の天候は毎日靄が出ていて 写真撮影には向かないお天気です。 ![]() 観光を終えて電車を待つ人たち。 「金石灘」にがっかり。 報告するようなものはなし。 ![]() 電車の窓が汚いので残念。 奥のカップルと手前のカップルは 抱き合ってキスの真っ最中。 若いもんの愛情表現は日本より格上。 ![]() HOME INDEX TOP NEXT |