瀋陽駅

明日からの列車の旅に備え
切符を買いに瀋陽の駅へ行きます

ホテルから歩いて10分。

駅に続く大通りの赤い煉瓦の建物は
日本統治時代の「旧奉天郵便局」
現在は「太原街郵政局」

中国東北部には日本統治時代の建物が多く残され
今も利用されているものがあります。




郵便局をちょっと覗いてみました。



陸橋の上からの風景。

右手奥の白い高いビルのあたりが瀋陽駅。




駅前の信号はやはり人の波。



人のいるところ公安あり。

瀋陽駅前広場の隅。




駅前広場。




駅前の通路。



通路沿いにある軍人さんと
一等車の乗客待合室の入り口。

冷房完備で快適。



そうでない人たちは
適当にどこでも腰をおろします。



ホームへは勝手に出入りできません。

昔の北京駅は腰の高さほどの柵でした。
怒涛のような人の波が柵の前で押し合いへし合い。

挙句の果てに乗り越えたり倒したり
大変な修羅場になっていました。

こちらは用意周到で仕切りはかなり高い。




仕切りの扉が開いて降りてきた乗客たち。




夕暮れの瀋陽駅広場。









さて、この列に並んで切符を買います。



明日からはいよいよ列車の旅です。



HOME INDEX TOP NEXT